相変わらずGitHub Copilotには個人開発のコードのたたき台を書かせているし、ChatGPTで雑談やアイデア出しもしている。AIの力でビットマップ画像をベクター画像に変換するサービス https://vectorizer.ai/ も出てきており、今日も3時間くらい夢中になって実験した。ベータ提供中につき、無料で使える。最初からAPIも整備されていて素晴らしい。論文等は見つからず詳細な仕組みはよくわからない。SVG Screenshotプロジェクトで探し求めていた最後のピースになり得るかもしれないので注目している。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
技書博9にサークル参加します
11/25 (土) に開催される第九回 技術書同人誌博覧会にサークル出展します。久しぶりに 東京で 技術同人誌を売ります!! https://gishohaku.dev/ ソフトウェアエンジニアとして生成AI(おもに大規模言語モデル)に慣れるまでの過程で試行錯誤したことや、自作の...
-
すでにGoogleストアで購入予約済み。8月に届く予定のPixel Foldを一足先に見てきた。感想を書いておく。 AppleとMicrosoftコーナーに挟まれて、Google Pixelの特設ブースができていた このブースには置かれていなかった。Pixel Tablet推しの...
-
11/25 (土) に開催される第九回 技術書同人誌博覧会にサークル出展します。久しぶりに 東京で 技術同人誌を売ります!! https://gishohaku.dev/ ソフトウェアエンジニアとして生成AI(おもに大規模言語モデル)に慣れるまでの過程で試行錯誤したことや、自作の...
0 件のコメント:
コメントを投稿